2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年

あと数時間で終わりますね。 今年は東日本の大震災から始まり、原発問題から未だに収束していない問題もありますが、日本にとっては大きな進展のあった一年であったと思います。 私個人としては新しい挑戦をした一年ではありましたが、あまりいい結果は出ず…

ゲームプログラマのためのC++を読んだ

ゲームプログラマのためのC++作者: マイケル・ディックハイザー,三宅陽一郎,田中幸,ホジソンますみ,松浦悦子出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2011/12/21メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 232回この商品を含むブログ (12件) を見る三宅陽一郎…

PS Vitaを買ってみた

久しぶりに技術的な内容以外の話題。 12/17に発売されたばかりのPS Vitaですが、私も実は始めてゲーム機を発売日に買いました。 最初に持ったイメージは意外と大きいという印象。 実際にPSPと比べると結構大きさの違いがあります。 以下はPSP-3000とPS Vita …

rvalue reference、move semanticsに挫折した人のための再入門解説

この記事は C++11 Advent Calendar 14日目の記事です。 何がわかりにくいのか C++11から正式に導入される新機能である、move semanticsとrvalue referenceですが、なかなかこれを理解出来ないという人が多いようです。 ちょっと考えればなるほど、と思います…

Modern Vim Life!

Vim

Vim Advent Calendar 2011の7日目です。 最近流行りのVimとは Vimとは一般的には単なるテキストエディタのはずですが、ここ数年のVimの進化は単なるテキストエディタの枠を越えてVisual StudioのようなIDEのようなものからあらゆる情報を管理出来る統合ツー…

Boost.勉強会#7 東京に参加してきた

Boost.勉強会#7 東京冒頭のprogress_display追悼式にはみんな笑った。 各々の発表内容はまとめるほど記憶が残っていないので印象に残っているところだけ。 Boostライブラリ一周の旅 - id:faith_and_brave 最近のBoostにて追加されたライブラリを軽く紹介。 …