2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

vimshellでVimでの開発をシームレスに行う その2

Vim

前回の内容より続きです。 vimshellで実際にプログラムを実行する vimshellの基本機能を理解したところで、実際にコードを書いて実行してみましょう。 今回使用するコードは特に意味はないC言語のコードです。内容には一切の突っ込み禁止です。 とりあえず以…

vimshellでVimでの開発をシームレスに行う その1

Vim

vimshellとはVimプラグインのひとつであり、Vim上でその名の通りshellを使えるようにするプラグインである。 作者はneocomplcacheでも有名なVimmerのShougoさんであり、その他にもとても優秀なプラグインを開発されております。 今回はvimshellを使うことに…

MinGWでBoost1.47.0をビルドする

C++

今回は一度やったことがあったはずである、MinGWを使用してのBoostのビルドなんですがどうにもやり方を完全に忘れてしまっていて、大分手間取ったのでここに備忘録として改めて残しておくとします。 ビルドを行う環境 Windows 7 64bit MinGW 32bit gcc 4.5.2…

Vimで精度の高いC++のコード補完を行う

Vimでコード補完するプラグインと言えばneocomplcacheが有名ですが、さすがにC++の補完はなかなか辛いところがあります。(それでもかなり高機能ですが) そこそこに精度が高い補完を求めるのならOmniCppCompleteを使う手もありますが、これでも限界はあります…

Vimプラグインを管理するためのプラグインVundleの導入

Vim

何気に初Vim記事。 実はここ一ヶ月ほどで自宅のWindows環境が吹き飛んで(故意に飛したとも言う)殆どのデータを失なってしまいました。 仕方がないので色々と環境を構築仕直したりしているところだったり。現在はVimの環境を復旧させているところで、とりあえ…